


- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (15)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (14)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (15)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (15)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (9)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (17)
- 2013年9月 (3)
取得予定 新しい箕輪町プランが届く
2018/06/26
建築業者から取得予定 箕輪町の新しいプランが届きました。このプランも比較的に緩い道路斜線制限ならではの四角形の建物になりそうです。
インナーガレージ部分を設けず、余計な建築費が掛からないプランとなっていますね。気になるところは延床面積が広くなっていることだろうか...良く見てみよう!
■プラン(案)
1階部分のシューズクローゼット、ウォークインクローゼットがいいね。
前回、検討したプランのオーバーハング(1,365㎜)部分について、構造設計業者に確認してもらったところ、梁を大きくすることで問題ないだろうとの回答が戻ってきました。このエリアだと建物の高さもしっかりと取れるから天井の懐内に納めることもできるのではないか?と思います。
■プラン(案)
オーバーハング部分の軒裏に装飾をすると格好良いだろうな...
■プラン(案)
インナーガレージ部分の建築費が気になるところ。床面積ではありませんが、外壁・天井等の仕上げがあるので通常、坪あたり20~30万円くらい加算されます...
今日のランチは二日連続でラーメン...禁ラーメンを解除してしまいました。一人で食べるにはラーメン屋さんは楽で良いな。
■新丸子 まくり家
ネギラーメン。 隣の青年はラーメンをオーダーせずにポパイ丼なるものを食べていた。その手があったか!
昨日、食べたラーメンはガッツリ系でした。中原区の下小田中、鹿島田の物件を見に行ったので通りがかりに入店です。久しぶりのラーメンで途中、食べきれないと思いつつ完食...前よりボリューム減ったかな?
■プラン(案)